皿を洗う手元

洗い物をしてみた

どうも、おとさんです。

仕事を家でするようになりました。夫婦は適度な距離が必要といいますので、なるべく妻の手を煩わせたくないのですが私何もできません(汗)キャンプ始めたし料理も覚えたいので家事をやっていこうと決意したのです!

それで洗い物からやってみようとなったわけです。家事をする方からすれば腹の立つ内容かもしれません。まあ独り言なんで大目に見て下さい。

洗い方が心配

  • 洗えてるかな?
  • 細菌とか大丈夫かな?
  • 洗剤とか水使いすぎてない?
  • なんかいくらやってもヌルヌルとれないんですけど?
泡のついた皿とスポンジ

細菌に関してはすぐ洗えば問題ないそうです。スポンジも洗剤含ませて洗ったあとよく乾燥させると。洗う順番や水をためながら洗うことで節水効果が期待できるそうです。ヌルヌルは材質の問題もあるみたいですね。

置き方がわからない

  • 包丁とか適当においていいの?
  • どんどん重ねていいのかな?
  • 水流れていくように置かないと
  • でかいやつはどうしたら?
乾燥かごの皿

調べてみると立てて置くとか少し隙間をあけておくなど私でもちょっと考えたら出てくることしか見つけられませんでした。包丁とかは別の小さい水切り皿に置いたらいいようです。

これは経験積むしかないようです。

収納場所がわからない

前に洗って乾燥したものを収納するときに場所がわからないんですよ。違うとこに置くとあとで迷うじゃないですか。こうして文章にすると我ながら情けなさすぎて泣けてきます。鍋とかパックとか、まず探すとこから始めますから。

まとめ

やりながら覚えていくしかないようですね。ご家庭によってキッチンや使ってる道具も違うんですから当然といえば当然です。

妻は丁寧に教えてくれますが何度も聞くとちょっと機嫌が悪くなるようです。何事も経験ですから引き続き挑戦していきたいと思います。

妻よ長い目でみてほしい…

スポンサーリンク
皿を洗う手元
最新情報をチェックしよう!

ひとりごとの最新記事8件

>40代挑戦ブログ

40代挑戦ブログ