【時間短縮】テントフレームをピンに差し込むときのコツ紹介
どうも、おとさんです。テントフレーム(ポール)をエンドピンに差し込む作業、苦手だと感じてませんか? スムーズに作業できたら設営時間も短縮できて、もっとキャンプを楽しめるのにと思ってしまいますよね。 本記事ではテント設営における手順のひとつ、フレームをエンドピンに差し込む作業について解説しています。 エルフィールドを例に解説していますが、同様の手順を必要とするテントすべてに応用できるコツとなるので、 […]
どうも、おとさんです。テントフレーム(ポール)をエンドピンに差し込む作業、苦手だと感じてませんか? スムーズに作業できたら設営時間も短縮できて、もっとキャンプを楽しめるのにと思ってしまいますよね。 本記事ではテント設営における手順のひとつ、フレームをエンドピンに差し込む作業について解説しています。 エルフィールドを例に解説していますが、同様の手順を必要とするテントすべてに応用できるコツとなるので、 […]
どうも、おとさんです。 今回は大分県にある「地蔵原釣り堀センター」の紹介記事です。 熊本県阿蘇郡にあるキャンプ場「ゴンドーシャロレー」に向かう際に、チェックインまでの空いた時間を使って遊びにいってきました。 キャンプ場ではない施設ですが、ファミリーキャンパーにおすすめと感じたので紹介させてください。 写真は筆者撮影で2024年7月のものです。現在の施設とは異なる場合もあります。最新情報については、 […]
どうも、おとさんです。 今回の記事は熊本県にあるキャンプ場「ゴンドーシャロレー」の紹介です。 「雲海が見れる阿蘇のキャンプ場」というキャッチコピーがわくわくさせてくれます。 写真は筆者撮影で2024年7月のものです。現在のキャンプ場とは異なる場合もあります。最新の情報はキャンプ場へ直接お問い合わせください。 基本情報 まずはゴンドーシャロレーの基本情報からです。 所在地:熊本県阿蘇郡南小国町大字満 […]
どうも、おとさんです。 九州のキャンプ場紹介、今回は佐賀県佐賀市にある「三瀬高原キャンプ場」になります。 福岡・佐賀市内からだと1時間程度で到着できる、アクセス良好な前面芝生のキャンプ場です。 三瀬高原キャンプ場が気になっているという方は、ぜひ最後まで読んでみてください。 写真は筆者撮影で2024年4月のものです。現在のキャンプ場とは異なる場合もあります。最新の情報はキャンプ場へ直接お問い合わせく […]